海外ドラマ “グリー”(glee)シーズン1の中で私の好きなパフォーマンスをランキングしました。
デラ(@DeraDrama)です。
世界はもちろん、日本でも大人気になった青春ドラマ「グリー」!
合唱部(グリークラブ)を中心に、よくある問題や、時には社会的に問題になっていることなど、様々な問題を取り扱うミュージック・コメディ・ドラマ。
ということで今回は、私が勝手に選ぶ”glee”シーズン1のパフォーマンスのデラ的トップ10を順にご紹介します!
パフォーマンスランキング
第10位
Loser
ライバル高校の車にイタズラしたために弁償する羽目になったフィンとパック。シュー先生の前妻であるテリが働いている雑貨店で働きます。
気怠く働く2人の気持ちを表すような曲ですが、それに合わせて店全体でみんなが歌っているのが可愛く印象的。
曲名 | Loser |
---|---|
歌手名 | Beck |
パフォーマー | フィン&パック |
登場回 | シーズン1 第21回「ファンクで魂を歌え!」 |
第9位
Rose’s Turn
自分の本当の姿と、父親にとっての理想の息子の姿に悩むカート。自分を偽って生きることより、自分の本当の姿を堂々と生きていきと決めたカートの気持ちを表したパフォーマンス。
自分の気持ちを吐き出してイキイキと歌う姿に圧倒される一曲。
曲名 | Rose’s Turn |
---|---|
歌手名 | Gypsy: A Musical Fable |
パフォーマー | カート |
登場回 | シーズン1 第17回「不名誉な映像流出」 |
第8位
Total Eclipse of the Heart
自分勝手なレイチェルに愛想をつかすフィン、パック、ジェシーの3人。それによって3人はレイチェルから離れていってしまいます。
その心の寂しさと、後悔を歌で表すレイチェル。圧倒的な歌唱力と、それに合わせてバレリーナの姿で踊る素晴らしいパフォーマンス。
曲名 | Total Eclipse of the Heart |
---|---|
歌手名 | Bonnie Tyler |
パフォーマー | レイチェル |
登場回 | シーズン1 第17回「不名誉な映像流出」 |
第7位
Run Joey Run
レイチェル製作によるショートムービー。彼氏役に3人の男性を使ったことで、みんなから非難され、離れていってしまいます。そんなことも考えずレイチェルの自己満演技が光るパフォーマンス。
パックの演技とサンタナとブリトニーの天使姿。そしてレイチェルの最後のウィンクがいい味出しています。
曲名 | Run Joey Run |
---|---|
歌手名 | David Geddes |
パフォーマー | レイチェル、フィン、ジェシー&パック |
登場回 | シーズン1 第17回「不名誉な映像流出」 |
第6位
Single Ladies
踊ることでチームの団結力をつける作戦。ゲーム終了まじかでダンスをし得点を獲得。さらにカートのキックで逆転勝利しました。
ダンスを踊るフィンたちを見て恥ずかしがるクインが可愛く、カートがゴールを決めた後のお父さんの興奮の仕方がすごくいいです。
曲名 | Single Ladies (Put a Ring on It) |
---|---|
歌手名 | Beyoncé |
パフォーマー | カート&マッキンリー高校アメフト部 |
登場回 | シーズン1 第4回「カートの告白」 |
第5位
My Life Would Suck Without You
地区大会で優勝し、その喜びを歌ったニューディレクションズのパフォーマンス。
メンバーの楽しそうに歌う姿と、彼女の元に走るシュー先生。これぞグリー!と呼べるような愛にあふれたパフォーマンスです。
曲名 | My Life Would Suck Without You |
---|---|
歌手名 | Kelly Clarkson |
パフォーマー | ニューディレクションズ |
登場回 | シーズン1 第13回「あなたなしでは…」 |
第4位
Jump
マットレス店のCMに出演したニューディレクションズ。彼らの得意とする歌とダンスで素晴らしいCMができました。
各キャラクターがはしゃぎまわるエネルギッシュなパフォーマンス。「パッ!パッ!」に合わせてマットレスから顔を出すみんながすごくカワイイ。
曲名 | Jump |
---|---|
歌手名 | Van Halen |
パフォーマー | ニューディレクションズ |
登場回 | シーズン1 第12回「思い出のアルバム撮影」 |
第3位
Halo/Walking on Sunshine
男女対抗のチーム戦を行ったグリークラブ。男性チームもよかったですが、女性チームのパフォーマンスが素晴らしい。
明るさとダンスの激しさを混ぜながら、それでいて女の子らしい可愛さとエレガントさもある。衣装の色も曲に合っていて、課題だけにしてはもったいない。コンテストに出してもおかしくないパフォーマンス。
曲名 | Halo/Walking on Sunshine |
---|---|
歌手名 | Beyoncé / Katrina and the Waves |
パフォーマー | ニューディレクションズ(女の子) |
登場回 | シーズン1 第6回「効果抜群! ビタミンD」 |
第2位
To Sir, with Love
州大会でボーカルアドレナリンに敗れ、廃部が決まったグリークラブ。勝負には負けてしまったが、一緒にやってきた感謝を込めてシュー先生に歌います。
泣きながら歌うメンバーと、それを泣きながら聞くシュー先生。そしてそれを見てある決意をするスー先生。
見ているこっちの涙も止まらなくなる感動的なパフォーマンス。
曲名 | To Sir, with Love |
---|---|
歌手名 | Lulu |
パフォーマー | ニューディレクションズ |
登場回 | シーズン1 第22回「僕たちのジャーニー」 |
第1位
Don’t Stop Believin’
グリーといえばこの曲。記念すべき第1話でグリークラブが本格的に誕生する瞬間です。
衣装もステージ演出もメンバーもまだまだ地味で全然整ってないですが、それでも「ここからスタート」を感じることができるパフォーマンス。
そして今後重要となるチアリーディング部とパックがこっそり見ているのもいい。
曲名 | Don’t Stop Believin’ |
---|---|
歌手名 | Journey |
パフォーマー | レイチェル、フィン、カート、メルセデス、アーティ&ティナ |
登場回 | シーズン1 第1回「新生グリー誕生」 |
まとめ
いかがでしたか?
シーズン1とあり、初期メンバーがすごく輝いていた印象です。特にカートは初々しさが全面にでてて可愛いですね。
完璧に私の好みですが、同じような感想を持った方がいたら是非一緒にグリーを見て楽しみたいです🤗