Hey Guys!デラ(@dera_desu)です!
ネットフリックスで人気の海外ドラマ「アンブレラ・アカデミー」。シーズン2の公開後、すぐに更新されることが決定したシーズン3。楽しみにしている方、もちろんいらっしゃいますね?
こんな方々のために書きました
- アンブレラアカデミー大好き!
- シーズン2まで見た
- シーズン3の情報を知りたい
ということで今回は「アンブレラアカデミー」の明らかにされた範囲でのシーズン3の情報と、シーズン3の公開前に知っておくべきことをまとめました。
シーズン2を観た後で内容を忘れた方も大丈夫です!この記事を読んでシーズン3に備えておきましょう。
※情報は随時更新予定です。
現在までに分かっているシーズン3の情報
タイトルのロゴ
シーズン3のロゴはすでに決定しているようです。ヴァーニャ役のエリオット・ペイジが自身のインスタグラムで公開しています。
そのロゴには、前シーズン同様アンブレラアカデミーを表す「傘」と、シーズン3の数字の「3」。そしてシーズン3のメインテーマとなるスパロー(sparrow)アカデミーの「すずめ」が描かれています。
この投稿をInstagramで見る
エピソード数とタイトル名
2021年6月に行われたNetflixのファンに送るイベント”Geeked Week”にて、シーズン3のエピソード数とそのタイトルが公開されました。
Brellies, get your briefcases, @SteveBlackmanTV just announced all the episode titles for Season 3 of @umbrellaacad. #GeekedWeek pic.twitter.com/pjICLHAPjb
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) June 8, 2021
この情報によるとエピソード数は全10話。これはシーズン1とシーズン2と同じ数です。
そして各タイトルの原題は以下の通り。
- Meet the Family
- The World’s Biggest Ball of Twine
- Pocket Full of Lightning
- Kugelblitz
- Kindest Cut
- Marigold
- Auf Wiedersehen
- Wedding at the End of the World
- Six Bells
- Oblivion
これを日本語に訳すと以下のようになります。(個人的に訳したものなのでニュアンスが異なる場合は大いにあります…)
- 家族の出会い
- 世界一大きいより糸の玉
- ポケット一杯の光
- クーゲルブリッツ
- 親切なカット
- マリーゴールド
- さようなら(ドイツ語)
- この世の果てでの結婚式
- 6つのベル
- 忘却
1話目の家族とは、シーズン2の最後で明らかとなった「アンブレラアカデミー」と「スパローアカデミー」の家族が出会うシーンのことでしょう。
4話目の”Kugelblitz”はドイツ語で2つの意味があるそうです。1つはドイツの対空戦車の名前。もう1つは「ブラックホール」の一種の名前だそうです。個人的には2つ目の意味じゃないか?と思います。
6話目の”マリーゴールド”は原作コミックファンならわかる、と言われたかなり重要なものであると言われています。マリーゴールドは能力の宿ったエナジーのようなもので「43人の子供たちに能力を与えたもの」。つまり彼らの誕生の謎が分かるかもしれません。
7話目はドイツ語で「さようなら」という意味です。重要なキャラがいなくなってしまう予感がします。ドイツ語ということで兄妹とは関係なさそうな気もしますが…
スパローアカデミーのキャスト
The Sparrows are coming in season 3 ☂️ https://t.co/lbWMQvnQet pic.twitter.com/GqePLzRCYt
— Netflix (@netflix) January 11, 2021
スパローアカデミーのキャストに関してもすでに発表されています。
メンバーはアンブレラアカデミー同様7人分で、キャストは6人分です。クリストファーは人間ではなくキューブなのでキャストはいませんが、後に声優が割り当てられるかもしれません。
- No.1 マーカス:ジャスティン・コーンウェル
- No.2 ベン:ジャスティン・H・ミン
- No.3 フェイ:ブリトニー・オールドフォード
- No.4 アルフォンソ:ジェイク・エプスタイン
- No.5 スローン:ジェネシス・ロドリゲス
- No.6 ジェイミー:カジー・デイビット
- No.7 クリストファー:???
https://deradrama.com/umbrellaacademy-season3sparrowacademy/
シーズン3を観る前に知っておきたいこと
シーズン3を観る前に、シーズン2のおさらいが必要な方もいるでしょう。しっかりおさらいしたい方は全10話の各エピソードの詳細をまとめている以下の記事をご覧ください。
シーズン2のあらすじをざっとおさらい
ヴァーニャによって起こされた世界の終焉(アポカリプス)から逃れるために、ファイブの力でワープをしたアンブレラアカデミーの兄妹たち。流れ着いた先は1960年代のアメリカ、ダラスだった。
バラバラになってしまった兄妹たちだったが、全員再開することができた。
しかし、時空を超えた先でもヴァーニャが世界を滅亡させる「爆弾」だとわかった兄妹たちはそれを阻止しようとし、それが原因でベンが消えてしまうことに。
その後、委員会のハンドラーの娘である”ライラ”と戦うアンブレラアカデミー。彼女も兄妹たちと同じく能力を持った43人の子供のうちの1人だった。
ライラの両親を殺したのがハンドラーだったと知った彼女は、戦う理由を無くしどこかへ行ってしまう。
アンブレラアカデミーのメンバーは元の時代に戻るも、そこには死んでいるはずの父親とベンが。そしてアンブレラアカデミーは存在しておらず、代わりにスパローアカデミーがいた。
シーズン2から継続のキャスト
正式発表はされていないものの、確実に継続となっているのがアンブレラアカデミーの7人です。ツイッターにて画像が公開されています。
in case you needed another reason to celebrate today… Umbrella Academy profile icons are currently uploading to Netflix. pic.twitter.com/6LWGGjVrug
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) November 10, 2020
- No.1 ルーサー:トム・ホッパー
- No.2 ディエゴ:デイビッド・カスタネダ
- No.3 アリソン:エミー・レイヴァー・ランプマン
- No.4 クラウス:ロバート・シーハン
- No.5 ファイブ:エイダン・ギャラガー
- No.6 ベン:ジャスティン・H・ミン
- No.7 ヴァーニャ:エリオット・ペイジ
アンブレラアカデミーのメンバーに関するより詳しい情報はコチラにもまとめています。
なお、前シーズンを見る限り継続キャストの可能性が高いのはハーグリーブス卿(コルム・フィオール)、ライラ(リトゥ・アーヤ)、グレース(ジョーダン・クレア・ロビンス)のあたりでしょうか。
まとめ
海外ドラマ「アンブレラアカデミー」の新シーズン3について、現状にてわかっている情報をまとめました。
今後もシーズン3が配信されるまで何かわかり次第更新していく予定です。
アンブレラアカデミーのファンで、お時間ある方は是非他のページもご覧ください。